実 績
4期目の実績
開かれた議会の一環として実施したもの
議会内の新型コロナウイルス感染症対策
- 議場内に飛沫防止用アクリル板の設置
- マスク着用、検温表の記入、手指消毒の実施
- 議員を対象としたPCR検査の実施
- 茨城県のコロナ対策指針(茨城コロナネクスト)に基づく議会運営マニュアルの作成
ITCを活用した議会改革
- リモート会議の試験導入
- タブレット端末を導入し、ペーパーレス化の推進と議員間の情報伝達システムの構築
議会基本条例に基づく事項
- 危機管理条項による災害時を想定した議員招集訓練の実施
- 災害時等に着用する議員ビブスの作成
- 議員研修会の実施
- 議会報告会の開催
3期目の実績
市民の皆様が笑顔で暮らせる街、土浦市の発展を願い、
皆様の声を市政に反映させるために提言した主な政策は次の通りです
● 広域的な行政ニーズに効率的に対応する為に、広域行政を積極的に推進する必要性がある課題について
(コミュニティーバスの運行、のりあいタクシーの運行、緊急車両等の連携、観光事業の推進など)
● 職員の安全運転意識の向上と動く防犯カメラとして公用車両にドライブレコーダー設置を推進すること
順次公用車にドライブレコーダーが設置されています
● 少子化対策、子育て支援対策について
(婚活支援、出産支援、育児支援、保育士と幼稚園教諭の人材育成など)
平成30年から保育を支え保育士の働きやすい環境を整備するため、民間保育所等運営補助事業が始まりました
● 人格形成の基礎を培う重要な就学前教育と家庭教育の充実について
新年度事業として、就学前教育推進事業が始まります
● 新設される給食センターにおける食育教育のあり方について
● 老朽化した老人福祉センター湖畔荘の大規模な改修を含めた今後のあり方について
● 道路管理不備による事故を予防する為の通報システムの構築について
土浦市の公式LINEに異常通報システムが導入されました
● ICTを活用した多言語対応システムの導入について
検討が始まりました
● 職員の安全運転意識の向上と動く防犯カメラとして公用車両にドライブレコーダー設置を推進すること
順次公用車にドライブレコーダーが設置されています
● いきいき茨城ゆめ国体2019開催に向けた会場整備と宣伝活動について
● 荒川沖小学校周辺の通学路の安全を確保する為の整備計画について
新年度より荒川沖西口から乙戸川に流れる都市下水路を通学路に出来るように改良工事が始まります
● 2020年教育改革について
2期目の実績
1期目の実績
- 川口運動公園内野球場のトイレ改修工事
- 小中学校における薬物乱用防止活動の充実
- 携帯電話による土浦市安心安全情報メールの発信
- 分かりやすい自治体バランスシートの公表の推進
- 森林湖沼環境税を活用し、間伐材を利用した机を小学校に導入
- JR荒川沖駅、JR土浦駅、JR神立駅に防犯カメラの設置
- 乙戸川の木橋欄干の改修工事
- 乙戸川の改良工事の推進
- 中村小学校校庭の治水対策
- JR土浦駅東西口の愛称の導入決定(東口は霞ヶ浦口、西口は亀城公園口)
- JR荒川沖駅前広場の街路灯並びに道路の整備