‘日常’

中村南四丁目防災訓練

2013-06-02
IMG00139.jpg IMG00138.jpg IMG00137.jpg IMG00136.jpg

中村南四丁目町内会で毎年定期的に開催されている防災訓練を兼ねている中四鍋会にお邪魔してきました。この事業は、今年で10年目を迎えるそうです。防災マップには緊急時の避難場所や町内にある井戸の場合、子どもを守る110番の家など緊急時に必要と思われる施設が記載されています。訓練の最後は、非常事態の時の炊き出し訓練として、野菜たっぷりのケンチンうどんを作り、参加者全員で食べます。私も、ちゃっかりご相伴に与りました。大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

筑波大学田中研究室減量教室

2013-05-25
IMG00128.jpg IMG00121.jpg IMG00122.jpg

筑波大学田中研究室で開催される減量教室に参加することになりました。オリエンテーション、体力測定、筋力測定、血液検査やMRI などの事前測定が終わり、今日から本格的に減量教室の開講です。減量教室は、食事教室が毎週土曜日に開催され、食事の取り方の指導を受けます。受講者は四群点数方に基づき、毎日食べた物を点数かして、一日21点(1680kcal)食べられる量として、毎日ダイエットダイアリーに記入します。必要な備品は、デジタルクッキングスケールと体重計に計量スプーン。運動教室は週三回一時間半の指導を受け、受講者は、万歩計を身に付けて、毎日の運動量を計測し、記入します。私の現在の体重が約80キロ、目標は1ヶ月で四キロ減量でトータル12キロです。目標は高く、クリア出来るでしょうかね。

土浦四中運動会

2013-05-19
IMG00088.jpg IMG00090.jpg IMG00091.jpg IMG00100.jpg

本年度の夏から校舎の耐震工事が始まる土浦四中では、工事中は校庭が使用できないため、運動会を5月に開催することになりました。当日の天気予報では午後から天候がくずれるとなってましたが、予報に反して、青空の中での開催となり、保護者の皆さんはじめとする大勢のギャラリーを集めての、大いに盛り上がった運動会になりました。

小学校運動会

2013-05-18
IMG00063.jpg IMG00068.jpg IMG00069.jpg IMG00075.jpg IMG00085.jpg IMG00087.jpg IMG00080.jpg IMG00081.jpg

今日は、荒川沖小学校、乙戸小学校、中村小学校、東小学校の運動会です。午前6時に運動会開催を知らせる花火の音で目が覚めて、雨戸を開けると、透き通った青空が一面に広がる、五月晴れの絶好のコンディションでした。運動会では、入学して間もない一年生も一所懸命走って、演技して、笑顔で運動会を楽しんでいました。荒川沖小学校ではお昼の休憩にスペシャルゲストとして、大洗高校マーチングバンドが登場、会場の観客から盛大な拍手が贈られました。今回の大洗高校の出演は三年生に荒川沖小学校の卒業生がいたことが御縁で実現したそうです。演奏を聞いた子どもたちの中から、ブルーの制服に憧れて、大洗高校を目指すかも知れませんね。

新庁舎整備事業

2013-05-07
IMG00016.jpg IMG00018.jpg

平成 27年に新庁舎として新に生まれ変わる、ウララ(旧イトーヨーカ堂土浦店跡)新庁舎整備事業の議会関係部分の現地説明が担当課より有りました。議会関係部署は4階になります。議場は柱の位置や天井の高さを考慮した構造となり、円形型と対面型の2案が示されました。私はこれからの議会の在り方を考えれば、円形型が理想的で有ると思います。新庁舎は地下がスーパーマーケットが入る食料品と飲食関係、1階と2階は市民ホールや市民課など市民サービス3階は市長公室等が入る予定です。本年度が実施設計が出来上がり、来年から本格的な工事が始まり、引越を済ませて、二年後の5月の今頃に開庁します。今まで以上に市民の皆さんが利用しやすい庁舎に生まれ変わりますのでご期待ください。

小町の館オープン2

2013-04-27
IMG00009.jpg IMG00014.jpg

今日からスマホに取り替えたので、取り扱いに悪戦苦闘しています。ブログの投稿も写真データがうまく送れません。地元産の常陸秋そばをその場で打つ、打ち立て、ゆでたてのそばを味わってきました。すごく美味かったです。小町の館には水車で石臼をまわし蕎麦の実を挽く施設があります。じっくり石臼で挽くのでそば粉が熱を持たず、香り豊かなできめ細かなそば粉が出来上がります。

小町の館オープン

2013-04-27
IMG00001.jpg IMG00002.jpg

平安時代の歌人小野小町が、旅の途中に土浦市小野地区で病に倒れ亡くなったと言われており、周辺には小町の墓などの小町伝説が残っています。 小町の館は、この小町伝説が伝えられている場所に平成9年に整備されました。この度、朝日トンネルの開通をきに、この地区の観光拠点として、新に蕎麦打ちなどの体験ができる体験館を増設し、本館と合わせてリュニュアルオープンしました。今日はオープンニングイベントとして、地元の蕎麦打ち上名人の皆さんによる蕎麦の販売、地場野菜や名産品の販売に、田宮囃子などの伝統芸能が披露されました。土浦市の観光拠点として賑わいを創出することを期待します。

かすみがうらマラソン

2013-04-21
2013/ 4/21  8:16 2013/ 4/21  8:33 2013/ 4/21 11:31 2013/ 4/21 11:32

今年のかすみがうらマラソンは、気温が急激に下がり5度で雨が降るという悪いコンディションとなってしまいました。しかし、悪天候の中、朝の土浦駅は会場を目指す参加者で溢れていました。JRを利用して駅から歩いて5分もかからないところに会場が有ることが、かすみがうらマラソンの人気の一つであります。開会セレモニーのあと10時にスタート、走り終えた参加者はランナーズビレッジで足湯や名物料理を楽しんで頂くようになっています。夜はドリンクラリーが有るので朝から夜まで1日土浦を楽しんで行っていただきたいですね。

かすみがうらマラソン前夜祭

2013-04-20
2013/ 4/20 16:59 2013/ 4/20 17:08 2013/ 4/20 17:06 2013/ 4/20 17:20

いよいよ明日が第二十三回かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソンかすみがうら大会の開催日です!今日は、有森裕子さんを始め姉妹レースのシドニー、カンボジア、姉妹都市のパロアルトから招いた特別招待選手や実業団、大学の招待選手、そして盲人招待選手など100名の招待選手と関係者による前夜祭が開催されました。明日の天気は雨模様で絶好のコンディションとはいかないようですが、フルマラソンに18,936人、10マイル5,790人、5キロ1,963人、車イス10人、国際盲人161名、ウォーク410人、合計27,270名の参加者の皆さん、かすみがうらマラソンをエンジョイしてください。

ドリンクラリー

2013-04-20
2013/ 4/19 18:11 2013/ 4/19 18:50 2013/ 4/19 19:19 2013/ 4/19 20:07

今年で3回目の開催となるドリンクラリー「がんBAR土浦」に参加してきました。5軒分のお店が楽しめるチケットは前売りが3,000円、当日は3,500円です。今回は19日から21日3日間の開催で、最終日は約28000人の参加者が集まる「かすみがうらマラソン」の開催日、マラソン出場者は大会に備えて体調管理に努めているところでしょうから、大会前の飲み歩きは自粛すると思いますので、ゴールしたあとに土浦の各飲食店が趣向凝らしたお出迎えを味わって頂きたいですね!参考までに、私の今日のコースは、料亭霞月楼からスタートし、やきとり幸ちゃん、WILD BOAR、地鶏炭火焼こだま、いけず割烹圭でゴールの予定でしたが、勢いがついて、源助で中華を食べて、ばんこが終点と成りました。あと二日有りますから、興味のあるかたは当日券も有りますので、ドリンクラリーに参加してはいかがでしょうか!!

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) masaki-shinotsuka. All Rights Reserved.