‘日常’

土浦市健康まつり

2012-10-21
2012/10/21  9:30 2012/10/21 10:39 2012/10/21 10:35 2012/10/21 10:35

土浦市保健センターで第27回土浦市健康まつりが開催されました。開会式典では、よい歯のコンクールで三歳検診時に虫歯が無かった親子32組の表彰式が有りました。首からアンパンマンがデザインされた金メダルをかけた子ども達が笑顔で表彰状を中川市長より受け取りました。また、献血運動に協力された方々の表彰では、献血回数が300回をはじめとする皆様が表彰されました。開会セレモニーの後は、健康相談や栄養相談コーナーに応急救援指導、脳年齢計コーナーなど多くのコーナーで来場された大勢の皆さんが楽しみながら健康について専門家よりアドバイスを受けていました。私は体型からメタボ対策の助言を頂きました。

第32回土浦市高齢者スポーツ大会

2012-10-18
2012/10/18  9:52 2012/10/18  9:59 2012/10/18 10:38 2012/10/18 11:32

「年齢パワーを結集して、豊かな長寿社会を」テーマに第32回土浦市高齢者スポーツ大会が65クラブ1326名の参加者を集め盛大に開催されました。開会セレモニーの元気な選手宣誓の後に準備体操を行い、熱戦の火蓋が切られました。参加した皆さんは笑顔で元気に真剣に競技に参戦されていました。競技の途中には幼稚園児の鼓笛隊が応援に駆けつけて演奏を披露し、可愛い鼓笛隊の素晴らしい演奏が流れ、会場には笑顔が広がり拍手が響き渡りました。

土浦全国花火競技大会学生ボランティア

2012-10-08
2012/10/ 6  9:49 2012/10/ 6 11:43 2012/10/ 7 10:15 2012/10/ 7 10:18 2012/10/ 7 10:45 2012/10/ 7 11:41
土浦全国花火競技大会の運営ボランティアとしてivusa国際ボランティア学生協会の学生22名が初めて参加してくれました。ivusaの皆さんは東日本大震災の支援活動など災害地の緊急支援活動を始め、国内、国外の各地で定期的なボランティア活動を実施している団体です。先日のつくば市で起きた竜巻被害の時もいち早く駆つけて、支援活動を行いました。活動の詳細はホームページhttp://ivusa.main.jp/を参照してください。今回は、土浦市での学生ボランティア活動の実施調査のため土浦全国花火競技大会支援活動調査隊として参加してくれました。10月6日午前9時に土浦駅に集合し、もみじ幼稚園さんの好意によりお借りしたマイクロバスに乗車して今回の宿舎となる霞ヶ浦文化体育館に移動、会議室にて今回の調査隊リーダーより支援活動の内容説明、その後、土浦市役所にバスで移動し、そこから徒歩で花火競技会の大会本部に、11時に大会本部にて担当者より作業の確認と諸注意を受けて、午後から活動を開始しました。先ずは一般観客席の見物客の誘導、作業開始当初は晴天の暑い日差しで見物客の中に熱射病が出るのではないかとの心配から各自用意した飲料水を2本に増やし携帯していましたが、その後、天候が急変し、豪雨が会場を襲い、雨宿りをする場の無い河川敷での活動は大変なものでした。雨に備えて雨具を各自用意していましたが想定外の降雨量にびしょ濡れ状態、雨は短時間で止み、天候も回復して花火競技大会は無事開催いされましたが、びしょ濡れ状態と見物場所を探す観客の誘導は想像以上に大変だったようです。競技大会終了後には、打ち上げ現場の近くにあるショッピングセンターの清掃業務、破裂した花火のガラの清掃です。次の日の朝にはショッピングセンターがオープンするため、その日のうちに実施しなければいけない作業ですが、降り続く雨の影響で午後11時に作業を切り上げる事になり、宿泊所の霞ヶ浦文化体育館に移動し6日の活動が終了しました。翌日は水郷公園内のごみの収集と宿泊した施設の清掃を行い、全作業終了。最後に担当をした部門の活動の報告会を実施して7日の午後12時に土浦全国花火競技ボランティア活動の全過程が終了しました。後日、今回の活動報告書を提出して頂けるそうなので、今後の花火競技大会の運営の参考資料になればと思います。
IVUSAの皆さん悪天候の中、二日間のボランティア活動本当にありがとうございました。これを機会に土浦の地で何らかの形でIVUSAプロジェクトが根付いてくれれば有りがたいと思っています。最後になりましたが、IVUSAの益々の活躍を心からご祈念申し上げます。

第81回土浦全国花火競技大会

2012-10-07
2012/10/ 6 15:57 2012/10/ 6 19:08 2012/10/ 6 19:09 2012/10/ 6 19:09

昨日、81回目の大会となると土浦全国花火競技大会が開催されました。朝から快晴の暑い陽射しの中、順調に開催準備が進めらましたが、この季節特有の変わりやすい天候の状態の為、午後2時過ぎから黒い雲が会場周辺を包み、午後3時過ぎから突然の豪雨に見舞われました。しかし、午後5時頃には奇跡的に雨も上がり、空には虹の橋がかかり、花火の打ち上げ時には、絶好のコンディションとなり、日が落ちた秋の夜空の大きなキャンパスに鮮やかな大輪の花が画かれ、大勢の見物客が楽しんでました。しかし、花火の見物客が会場から帰路に着いた頃に、会場周辺に雨音が響き始めました。競技大会開催の時間帯だけ晴れたのは、大会関係者や見物に来た皆さんの想いが天に届いたのでしょう。

福見選手・糸山選手・藤田選手の健闘をたたえる集い

2012-09-30
2012/ 9/30 18:09 2012/ 9/30 18:43 2012/ 9/30 18:57 2012/ 9/30 20:34

土浦市から日本の代表としてロンドンオリンピックの女子柔道出場した、福見友子選手、シンクロナイズドスイミングの糸山真与選手、そしてパラリンピック自転車で銅メダルを獲得した、藤田征樹選手の健闘をたたえる集いが200名を超える大勢の参加者を集めて開催されました。主催者、来賓等の挨拶の後で、福見選手、藤田選手からオリンピックの報告と熱烈な応援に対する感謝の言葉がのべられました。残念ながら糸山選手は国際大会出場に備えて合宿中の為に出席出来ませんでしたが、代わりにご両親が参加され、託されたメッセージを代読しました。会場からは万雷の拍手と声援が贈られ、乾杯の後は、会場のあちらこちらで記念撮影と握手会が、私も一緒に写真を撮らせて貰い、あのオリンピック感動を思い出していました。日本を代表するオリンピック選手が3人も土浦市居るなんて、凄いことですよね!同じ街で過ごしていることを誇りに思います。あらためて、選手の皆さん、感動をありがとうございます。そして、大変お疲れ様でした。

土浦キララまつり

2012-08-04
2012/ 8/ 4 13:57 2012/ 8/ 4 13:57 2012/ 8/ 4 18:12 2012/ 8/ 4 18:14

8月4日、5日は土浦キララまつりです!今日は、霞ヶ浦湖畔で水上安全祈願式典後にジェットホイルつくばで霞ヶ浦に、湖上では観光用の帆引き船が白い帆を大きく広げて優雅に漂ってました。夜は七夕おどりが始まり、土浦駅前に目抜通りを31チームが踊り回ります。明日も市民山車の巡行や土浦発ご当地アイドルのデビューなど様々なイベントが開催されます。

甲子園に出発

2012-08-04
2012/ 8/ 3 11:32 2012/ 8/ 3 11:46 2012/ 8/ 3 11:48 2012/ 8/ 3 11:49

8月3日常総学院野球部が夏の甲子園大会の出場に向けて、JR土浦駅を出発しました。出発前のセレモニーには大勢の皆様が激励に訪れ、選手にむけて声援を贈りました。中でも、スポーツ少年団荒川沖サニーズの子ども達が選手に贈った激励の言葉を聞いた選手達は、にこやかな笑顔を浮かべながらも、眼の奥には、子ども達の期待に必ず応えるぞとの闘志がみなぎっていました。セレモニーの最後には佐々木監督の決意が表明され、大勢の人に見送られて、選手達は野球を始めたときからの夢舞台であった、甲子園に旅立って行きました。試合日程の抽選は五日に行われます、皆さん常総学院野球部にご声援をよろしくお願いいたします。

茨城県市議会野球大会

2012-07-29
2012/ 7/29 11:21 2012/ 7/29 11:21

猛暑にも負けずに、茨城県の日立市、ひたちなか市、那珂市、水戸市、坂東市、筑西市、つくば市、そして我が土浦市が水戸の地に集まり軟式野球大会が開催されました。土浦市の対戦相手は坂東市、第二試合の午前11時に試合時間70分の特別ルールでギラギラと照りつける太陽の暑い中プレーボール!私はキャッチャーで打順は四番、打席の結果は、レフトオーバーのランニングホームランとレフト前ヒットと二打席までは順調でしたが、長い守備時間と猛暑に体力も消耗してヘロヘロ。試合内容は、守備力が問題なのか、打力が凄いのか、想像に任せますが、点の取り合いで、結果は坂東市の勝利でした.猛暑の影響でかなりばてましたが、久しぶりに野球を楽しめました。何より、試合中に倒れる選手が出なかったのが一番良かったですね。

夏祭り

2012-07-28
2012/ 7/28 19:33 2012/ 7/28 19:41 2012/ 7/28 19:33 2012/ 7/28 19:33

今日と明日は、私の住んでいる荒川沖西の八坂祭礼です。午前中は小学生による子ども神輿が町内を練り歩き、家内安全、交通安全、商売繁盛を祈願してお札と榊を配って回りました。夜の部は山車と大人神輿が登場して、お囃子の軽快なリズムにあわせて山車の上では、ひょっとこやキツネが舞い、子ども達は大人と一緒に源太踊りを披露しました。祭りには必ずつきものの露店商はお隣の牛久市で大きなイベントがあるせいなのか、出店が無いため、急遽荒川沖DO!!SPE会のメンバーが模擬店を出店し、祭りを盛り上げました。明日の夜もお祭りが行われますので、ご近所皆さんぜひ見に来て下さい。

高校野球夏の大会

2012-07-26
2012/ 7/26  8:38 2012/ 7/26 10:01 2012/ 7/26 11:57 2012/ 7/26 15:00

全国高校野球茨城県大会の決勝戦が水戸市民球場で水戸市の水城高校と土浦市の常総学院で行われました。私は常総学院父母の会の会長を勤めているので、もちろん常総学院の応援です!10時の試合開始の一時間半前に会場に到着すると、野球場内は観戦に駆け付けた高校野球ファンの皆さんと両校の応援団で人人人、両高校のエールの交換で始まった応援合戦の中、緊迫した試合が始まり、先制点は常総学院三番の内田君のスリーランホームラン!結果はその三点を常総学院が守り抜き、茨城県の頂点に立ち、8月8日から甲子園球場で開催する全国大会の代表に成りました。常総学院の出場は三年振り14回目です!茨城県代表はここ数年一回戦の壁を突破していませんので、甲子園では県大会で戦った他校の想いを旨に秘めて、自分たちの力を信じて常総旋風を巻き起こし、勝ち上がっててほしいですね。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) masaki-shinotsuka. All Rights Reserved.